最後に
今でも出産したばかりのときと同じような優しさでお子さんに接することができていますか?
                        私は、私をえらんで生まれてきてくれた我が子と初めて出会ったときに、最高の愛情を注いで育ててあげようと心に決めました。この子が大人になって私のもとを巣立っても健やかでキラキラした人生でいてほしい、大好きな人たちに囲まれて心穏やかでいてほしいと心から願いました。
                        実際に子育てを始めてみると、上手にできなかったり思い通りにいかないこともありましたが、今でも笑顔で子育てを楽しめています。
                        もし、思い通りにいかなくて気分が落ち込んだり、イライラしてしまったりするようなら、それは自分が食べたものがすごく関係しているのです。
                    
                        いつも怒っているお母さんでいたいですか?
                        それともニコニコしているお母さんでいたいですか?
                        お母さんのメンタルは子どもに伝わります。おしっこで部屋が汚れてしまっても怒らずに向き合えたり、たとえうんちが夜中に飛んできたとしても笑い飛ばせるメンタルって、自分で食べるものをコントロールして作れるものなのです。
                        ラクに子育てしている人と必死にやっている人の違いは食事がとても深く関係していたのです。
                    
子育てでボロボロになるかキレイに輝くかは自分で選択ができるということです。子育てを楽しむコツは食事にあり、その術を知っていたらむだにイライラすることもないということをもっとたくさんの人に知ってほしいという想いでスクールを開催しています。
                        子どものためにキラキラ輝いたお母さんになりたくないですか?お母さんは家庭の太陽だから、いつもキラキラ輝いて笑っていると家族みんなが明るく楽しくなります。お母さんはいつまでもキレイでいていいし、子どもはお母さんがキレイだと嬉しくなります。
                        学ぶことで、子育てが楽しくなりずっとキレイでいられるお母さんを増やしたい。知れば楽にできることがたくさんあるということを伝えたいんです。学んだ人だけが手に入れることができるキラキラした子育て生活があるんです。
                    
                        世の中の全ての子供が穏やかな母親の愛情を受けて育ってほしい。
                        心に余裕のある子育てをたくさんのお母さんに楽しんでもらいたい。
                        そして日本中の家族みんながキラキラ輝く笑顔でうめつくされますように。
                    
あなたが一歩踏み出してSt Flair腸栄養学®スクールに参加することで、あなたとあなたの家族の人生が笑顔あふれるものになるということを信じています。それではスクールでお会いできる日を楽しみにしています。
塩脇 亜由美
                
            


                    
                    
